エンジニアによろしく

あーなんか適当につらつら

 風呂の電球があまり明るくないので、少し前に100W(相当)のLED電球を900円くらいで入手したけど、ランプシェードの入り口と、LED電球の外形が合わず(入らない)、お蔵入りしていた。
 ふと思い立って、殻割りしてみたら入るんじゃね、とおもって10分ほど(割ろうかとおもったけど)フンヌ、フンスーと格闘してたら、磨りガラス状のカバーがとれた。

 風呂場に装着してみると、明るいんだこれが。

 

改造は自己責任でオナシャス。

くじらとやまとと大鳥居

 三連休を利用して旅行。ほぼ高速道路で移動だったけど、結構疲れた。運転しているときにはあんまり感じないんだけど。

 ヤマトミュージアムとか厳島神社行ってきた。どっちも、近くに泊まって1日係で行くのが良いすね。今回は急ぎすぎたので反省。

 

 RX100M2で撮ってみた。腕はへぼいけど。

てつのくじら館の潜水艦の中

f:id:mazerAlhazred:20180917174945j:plain

てつのくじら館エントランスf:id:mazerAlhazred:20180917175426j:plain

大和

f:id:mazerAlhazred:20180917174916j:plain

 

厳島神社の大鳥居

f:id:mazerAlhazred:20180917174819j:plain

 

鹿―f:id:mazerAlhazred:20180917174841j:plain

 

禁煙と離脱症状と体調不良

 毎日、「絶好調」と言う人間を私は心から信用できない。

 

 結構なヘビースモーカーだったんですが、いきなり最終回禁煙外来に行ってチャンピックスでエイヤッと禁煙。約30日続いているというか、吸いたいけど吸う気は無い。(多分)離脱症状が結構ひどく、若干仕事に影響が出てる。離脱症状はざっくり下記のようなもの。

  • 1~3日目:吸いたい
  • 4日~1週目:やっぱり吸いたい
  • 1~2週目:吸いたいけど我慢できないほどでもない
  • 2~3週目:吸いたいけど、そんな積極的に吸いたい訳でもない気がする
  • 3~4週目:まるで熟睡中にたたき起こされた様な眠気+だるさ+動悸、めまいもあったかも(今ここら辺)

 眠すぎてチャンピックス飲み忘れたりとかしたけどまだ禁煙できてる。

 細かいことは別途書こう。明日も起きれない気がする。とりあえず「3日坊主」まではブログ書いた。満足。

今週のお題「わが家の防災対策」ー耐震補強ー

今週のお題「わが家の防災対策」

 

 うちには本がたくさんある。

 180cm x 90cm 4本(計28段)

 180cm x 60cm 1本(計7段/1.5)

 90cm x 90cm 3本(計12段)

 

 大体90cm幅の1段で5~60冊入るので、43段相当か……

 概算50冊で2150冊、あんま無いな。

 

 ただ、引っ越し屋さん曰く

「こんなヘビーな引っ越しは初めてです」

とのこと。

 

 というわけで、本棚は高いので、全部自作です。ワンバイ材を駆使したり、ホムセンに売ってるL型アングル(鉄)を駆使したりで自作です。そのうちまた作ったら書いてみようかと。一人暮らしなので、基本的に自分で「運べる」というのを重要視しているので、「全部ばらして車に積める」本棚群です。接着剤なんて使ってない。

 

 で、地震とか起きて全部倒れかかってきたらちょっとやばいことになるので。天井や梁と本棚をネジなどで突っ張っています。昔は棚on棚on棚で天井との隙間に使ってないPCのキーボードを詰めてました。キーが下がるんで微調きくし、FILCO丈夫だし。

 ほんのちょっと踏ん張れるようにしとくと、大分安心な感じ。

 

 マンションが古いので最新の耐震基準に適合してないのは重要告知事項として知ってる。

 

とっぴんぱらりのぷう。

 

 

今週のお題「わが家の防災対策」―持ち出すものー

 我が家、っつっても一人暮らしなのでぶっちゃけどうにでもなる。なるんだが。もうちょっと(120年くらい)死ぬ気はないので、ある程度は供えておきたい。

 というわけで、さっと持って逃げるもの(0次)、数日自分一人で生きていられるもの(1次)な感じで。

 

■0次持ち出し用品(1~2日)

 会社と家を往復する鞄に。これで家←→会社の最短ルートが潰されてもハンガーノックすることはなかろう。水は最悪の事態には会社備蓄品がある(在社時)。まあ、家と会社5kmしか離れてないんで普通の通勤荷物(羊羹除く)。

  • 水または水筒(氷入り)
  • 土産にもらった羊羹(ようかん)スティック
  • モバイルバッテリー15000mAh
  • 財布とか通常外出時に持ち出しているもの

 

 羊羹スティックはガチの↓

 

 

こんなのがあるんで、今度買い換えよう。リンクの値段はリアルタイムなのかなあ?

 

■1次持ち出し用品(~3日)

 学生の時に使っていた(少し薬品焼けあり)20Lのリュックにざっくり入れている。水の類いは食料庫(押し入れ)に2Lx4は置くようにしている。あとベランダにベランダ菜園用の水(ポリ缶20Lx3)。ベランダ水は衛生水(トイレ流したりとか)として使える。一人暮らしなので、風呂は1回入ったらお湯は抜いてるので使えない。入浴剤入れたりするし。

 リュックには

  • シーチキン(3缶200円くらいで買った物)
  • オイルサーディン缶、コンビーフ缶等カロリー高そうなもの数個
  • サトウのごはん的なもの3パック(買ったまま)
  • 乾パン
  • 水2Lペットボトル2本
  • 保温シート(金属蒸着したシート)
  • 薬品類(普段のむ飲み薬1週間分と消毒液)とガーゼ的なものやキッチンペーパー
  • イソジン(少々賞味期限が切れても大丈夫だろう、会社で冬配ってるやつ)
  • ビニール・アルミホイル・箸・スプーン・缶切り・ナイフ的なもの
  • 現金
  • タバコ・ライターと酒カップをいくつか
  • 非常用ライト

程度を入れてる。最初の2つと最後の項目で宴会するわけではない、筈。

 内容的に甘々だけど。食料品は、カロリー的に必要最低限1200カロリーを3~5日を目安に。酒とタバコは、なんかあった時(交渉とかなだめるとき)用に。ギスギス防止用。

 

 重すぎるので7日分は入れてない、というかこれくらいで、リュックがパンパンだぜ。背負ってみて内容物のカドが背中に当たらないようにしよう。

 

 ちなみに、友人とだべってるときにリュックの内容を話したら、やり過ぎ言われた。

「お前は1週間サバイバルするつもりか」

と。サバイバルならこれじゃ足らんねー。特に飲用水。

 ただ、1次避難して、途中で家に帰ることができれば最低8Lの水等があることになる。1週間耐えることができれば、救助の本職が来てくれる筈。

 

 隙間あったら笛とか入れとくか。

 

 自衛隊員とかレンジャーとか登山家やネゴシエーターが身近にいるなら相談してみることをおすすめする。

 

 そろそろ缶詰食べて補充しなきゃ。ローリングストック法おすすめ。特に酒の肴に困ったときに。

 

 そうそう、学生の時に米軍のMRE(軍用レーション)を沖縄土産でもらって食べたけど、アレとか自衛隊の缶メシをお持ちならコマゴマと食料詰め込む必要なし!カロリー高いし、バランスとれてるし。ドル建てで良いので正規販売してくれないかなあ。

 

あーおなか減ってきた。

 

 とりあえずブログ復活!

 

 主に以下のようなものを。

  • 禁煙
  • 投資
  • 今週のお題(ブログ作成すると上の方になんかある)
  • 最近買った物
  • 設計
  • 実験
  • 最近読んだ本

 気が向いたらお付き合いを。